PR

Bodumのダブルウォールグラス

4.0
Bodumダブルウォールグラス カップ

Bodumが気になっているけれど、食洗機で使えるかなど実際の使い心地が気になる方も多いかと思います。今回はBodumのダブルウォールグラスをレビューも含めてご紹介します。

Bodumとは?

Bodumとは、スイスのキッチン用品を扱う企業です。特にコーヒー関連の製品で有名で、美しいデザインと高品質な製品があります。Bodumの製品は機能性とデザインで間違いのないものとして認識しています。

Bodumのダブルウォールグラスの種類は?

今回紹介するのは、Bodumのダブルウォールグラスです。このグラスは、ダブルウォール構造(ガラスが二重)を採用しており、熱湯を入れても外側が熱くなりません。電子レンジの使用や食洗機での洗浄も可能です。デザインはシンプルながらもエレガントです。小さいものが250ml、大きな方が350mlです。

画像をクリックするとAmazonのページに移動します。

もしグラスが手から滑るのが心配な方には、取手付きのグラスもあります。300mlと450mlがあります。

画像をクリックするとAmazonのページに移動します。

ここでご紹介する以外にもデザインや容量の種類が豊富なのでぜひご覧ください。

Bodumダブルウォールグラスを試してみた感想

私は取手のない250mlと350mlのグラスを約5年使用しています。熱湯を入れても外側は熱くならないので安心できます。逆に、つい普通のカップを使用すると外側が熱くてビックリすることがあります。最初は手から滑るのが心配でしたが、私自身は一度もグラスを倒したことがありません。手に収まるようにデザインされているようです。デザインも美しく、どんなテーブルにも合います。価格も他の同等の製品と比べてリーズナブルなので、ギフトとしてもお勧めできます。

ただ、グラスの底中央にグラス間の空気の圧力を調整するためのシリコンがあります。最初は気になりましたが、使用していると慣れました。他のダブルウォールグラスのほとんどに安全のため同様の構造があるようです。

私はもう5年以上使用していますが、やはり経年によって細かな傷は付きます。お手頃なので気になる方は買い替えるのが手です。

Bodumダブルウォールグラスのいい点は?

このグラスには、いくつかのいい点があります。熱湯や氷を入れることができます。さらに、電子レンジの使用や食洗機での洗浄が可能なので、手洗いする手間が省けます。レビューを見てみると、ほとんどのユーザーが満足しているようです。

おわりに

Bodumのダブルウォールグラスは毎日使用するのが楽しみになります。夏にアイスコーヒーを作ると涼しげです。もし、新しいグラスを探しているのであれば、Bodumのダブルウォールグラスを一度試してみてください。きっと満足すること間違いなしです。

タイトルとURLをコピーしました